AWS SAMでSQSをイベントソースとしたLambda実行がサポートされたので動かしてみた

この件、SAMでも試してみました。 dev.classmethod.jp SAMが対応しているか見てみた 個人的に待ちに待った対応だったので、早速調べてみたら、嬉しいことにSAM側も既に対応されていました。 github.com 該当のCommitはこれでしょうか。 github.com 該当のCom…

ステップ・バイ・ステップでAuth0 + Vue.js + GolangでFrontend&Backend API 両方で認証するアプリ作る

この記事見つけて今使っている技術にぴったりだと思って色々参考にさせていただきました。 qiita.com ただ、認証部分がFirebaseでなくAuth0使っているので、主にその部分を変更して、自分でやってみた手順を書いてみました。 システム情報 Auth0の設定 APIs …

GCP Professional Data Engineerに合格してきたので勉強方法等書く

先日こちらの記事でProfessional Cloud Architect取ってきたばかりですが、今度は「Google Cloud Certified - Professional Data Engineer 」と「Professional Cloud Developer」 も取ってきました。 yomon.hatenablog.com yomon.hatenablog.com こちらの記…

AWS API GatewayとSAMとSwaggerとGolang構成での基本設定

調べる効率が悪いのか、タイトルの構成で基本的なところ動くまでも結構時間かかってしまいました。イチから調べるよりこういったスタート地点のがあると良いと思いますので残しておきます。 主にSAMとSwaggerの関連性の部分が厳しかった。。。 コード ディレ…

GCP Professional Cloud Architect認定にAWSの知識を元に最小限の労力で合格

GCPの認定資格を合格してきましたので書きます。 今回は合格が目的だったので万人にはオススメしない内容です。 ※これらも取ってきました yomon.hatenablog.com yomon.hatenablog.com 基本情報 受験者(私)の情報 試験ページ 勉強方法 模試受けて感触を掴む…

Visual Studio CodeでSpring Bootのリモートデバッグ環境の設定

タイトルの件をメモ。 Spring Bootを起動する時に以下のようにデバッグポート指定して起動する。 $ java -Xdebug -Xrunjdwp:server=y,transport=dt_socket,address=8888,suspend=n -jar ./build/libs/gs-spring-boot-0.1.0.jar 上記で指定したポートを launc…

Vue.js+Bootstrap+Typescript+Highchart+AmazonCloudwatchのサンプルアプリ

これから開発するものの準備を兼ねて、Vue.jsとBootstrapと統合したBootstrap-Vue使ってHighchartsでAWS CloudWatchのグラフ描画するサンプルをTypescriptで作りました。 デモサイト 初期環境構築 追加パッケージインストール Typescript Highcharts Bootstr…

SAP Netweaver AS ABAP Developer Edition をDocker on GCEで動かす

このリポジトリを知ったので、動かしてみました。インフラはGCPの無料クレジット余っていたのでGCEを使いました。 github.com SAP側インストールメディア取得手続き GCE仮想マシン立ち上げ OS環境準備(Dockerインストール) Systemd版openSUSEビルド リポジト…

S3のバケットポリシー間違ったら、管理者権限でもアクセス拒否されるようになってしまった

AWS

S3のバケットポリシー調整したいたら、VPNのID間違っていたようで、どこからもアクセスできなくなってしまいました。 設定画面が全て、「アクセス拒否」、「Access Denid」になってしまいました。当然バケットポリシーそのものもアクセスできない。CLIからも…

Dockerの復習にも最適「コンテナ・ベース・オーケストレーション」を読みました

こちらの本を読みました。 コンテナ・ベース・オーケストレーション Docker/Kubernetesで作るクラウド時代のシステム基盤作者:橋本 直哉,須江 信洋,前佛 雅人,境川 章一郎,佐藤 聖規,山田 修司,青山 尚暉,市川 豊,平岡 大祐,福田 潔,矢野 哲朗発売日: 2018/0…

最新のThe Definitive Guide to Elasticsearch を無料で取得してEPUB・MOBI形式に変換

Elasticsearchの詳細を調べています。Solr本はSolr6対応の改訂版が去年出てて大変助かったのですが、Elasticsearchの詳細が書いてあって日本語の書籍はまだこちらが最新でしょうか。一通り読んで詳細かつ丁寧に書かれていて助かったのですが、2014年のものな…

ローカルPCをMackerelで監視したら結構便利で面白い

最初は触ってみたいという理由でMackerelのFreeプランでローカルの作業用PCを監視してみたら、便利なのでこのまま使うことになりそうです。 https://mackerel.io/ja/pricing/ インストール方法等は大変簡単かつ詳細はコチラにわかりやすい公式マニュアルがあ…

技術ブログの続け方

先日RSSにこんな記事がフィードに入ってきました。 blog.soracom.jp 「技術ブログの書き方」とあり興味を引かれて読んでみると以下のようなことが書かれていました。 技術ブログは普通のブログとは異なります。 未来の自分へのドキュメント です。 「あー、…

Zabbixアクションスクリプトにアプリケーション名の情報を渡したいがマクロ経由ではできなそう

ZabbixのActionでカスタムスクリプトにマクロで情報を渡しているのですが、このApplicationの情報が取リ方がわかりません。 マクロ定義されていれば、このあたりと思われますのですが、無さそうです。 https://github.com/zabbix/zabbix/blob/3.2.4/src/libs…

Zabbix公式コンテナとdocker-compose使って検証環境を簡単に作成削除

Zabbixの環境を使って色々な検証したかったので、公式のコンテナ使って、docker-composeで気軽に構築削除できるようにしました。 変数ファイル(.env) .env という名前のファイルを準備して docker-compose.yml と同じディレクトリに置きます。 設定値は適宜…