パソコン作業で疲れた時の疲労対策グッズの感想まとめ

20代までは長時間仕事してもピンピンしていたのですが、30代になってから身体に疲れが蓄積するようになってしまいました。(実際は歳ではなく運動不足が原因でしょうけど。。。)

ついつい疲労対策グッズを探してポチってしまいます。グッズも増えてきたのでここで纏めて感想書いてみようと思います。

目が疲れ対策

私は元々ドライアイであることもあり、目が疲れやすいです。その対策も兼ねて目薬も常時携帯しているのですが、最近はそれだけでは足りなくなってきました。

本当に目が疲れると、目が乾くだけでなく、目の奥から頭まで痛くなるので、手に負えないところがあります。

そこで購入したのが「あずきのチカラ 目元用」です。

あずきのチカラ 目もと用

あずきのチカラ 目もと用

 
夜遅くに作業していて一息つきたい時、レンジで40秒温めて、あとは目に乗せるだけ。
頭痛なども目の疲れが原因のこともあるようで、自分の場合はこの方法で良くなることもあります。お風呂に入ると頭痛が治ることがあると思いますが(ありますよね?)、それと同じだと思います。首の後ろに乗せても気持ち良いです。軽い肩こりならこれだけで痛み引くこともあります。
 
 

首の疲れ対策

枕 低反発仕様 ネックピロ 首枕 30cmX28cmX9cm パイル生地カバー付
枕 低反発仕様 ネックピロ 首枕 30cmX28cmX9cm パイル生地カバー付
椅子に座っている時に首に後ろからはめるだけで、首の疲れはかなり軽減されます。最初はちょっと苦しい気がするのですが、作業を続けているうちに慣れて良い感じになります。

この首枕ですが出張や旅行時の移動の時に椅子に座ったまま寝るときにも使えると言われているのですが、私の場合は首枕だと首の固定が緩くて寝るには適さないように感じます。むしろそんな時に使えるのが下に書くネックレストです。


Releaf(リリーフ) ネックレスト 黒/緑 Lサイズ
Releaf(リリーフ) ネックレスト 黒/緑 Lサイズ

このネックレストは首に巻く形で使います。よって首枕と比較してもよりしっかり首が固定されます。しっかりとした固定されていることで、座っている体制で寝るときにはとても楽に感じます。

逆にPC作業などで椅子に座って作業する場合などは、首がしっかり固定されすぎていることで、顎を引いたりする動作までが難しくなるので逆に疲れてしまいます。

作業中の首枕、出張などの長時間移動時のネックレストで首や肩の疲れ対策をしています。

それでも疲れてしまったら、上に書いたあずきのチカラの首肩用があります。目元用よりはかなり大きいです。大きさ以外では肌に当たる面はふわふわの布のような素材なのが目元用と違うところです。

500Wレンジで2分間で25分間温かさが持続します。夕方頃に一休みする時に使っています。
あずきのチカラ 首肩用
あずきのチカラ 首肩用
 
 

腕の疲れ対策

キーボードやマウスを長時間使っていると、だんだん手首などが痛くなってきます。その手の痛みに悩まされて購入したのがこちらです。

サンワサプライ キーボード用低反発リストレスト(ブラック) TOK-MU3NBK

サンワサプライ キーボード用低反発リストレスト(ブラック) TOK-MU3NBK

キーボードの手前に置いて使います。見たとおり長いので、キーボードから右手側にはみ出した部分はマウス用の手首置き場にも使えます。かなり気に入っていて、自宅とオフィスの両方に配置しています。
 
 

集中力低下対策

私自身がもともと集中力が低いこともあり、少しの話し声でもや騒音でも思考が飛んでしまいます。頭を使った作業をする時には可能な限り外部からの音を遮断したいところです。疲れが溜まってくると普段でも低い集中力が更に低くなり、常時集中力が落ちてきてしまいます。

対策として最初は大きな本屋や文房具屋で売っている耳栓を使っていたのですが、どうも効き目が薄いと感じてネットで探していて見つけたのが、軍の人などが銃を撃つ時に付けているようなグッズです。

NRRという指標で性能が示されていて、30~33NRR程度のものが手に入ります。最初付けた時には文房具屋で購入したものとの性能の差にびっくりしました。

NRRについてはこちらにわかりやすく書いてあります。
遮音の目安(NRRについて) ANZEN MALL - 通販 - Yahoo!ショッピング



イヤーマフと耳栓がありますが、イヤーマフはすぐに付け外しできるというメリットがありますが、締め付けが強いので慣れないと痛いです。私の場合は5分くらいで痛くなってしまいます。短時間だけ音を遮断したい場合などはヘッドホンのように気軽に付けて遮音できるのが便利です。
BILSOM(HOWARDLEIGHT) LEIGHTNING L3
BILSOM(HOWARDLEIGHT) LEIGHTNING L3(ビルソム(ハワードレイト) レイトニング L3)
 
 

イヤーマフについて書きましたが、個人的にはイヤーマフよりは耳栓がオススメです。特にMOLDEX(モルデックス)のCAMO(カモ)がお気に入りで大量買いしています。1ペア辺りの値段も100円以下なので、気軽に試せると思います。
MOLDEX カモフラ柄耳栓 6608 Camoplugs (10ペア)
MOLDEX カモフラ柄耳栓 6608 Camoplugs (10ペア)

個人的にはあMOLDEXのCAMOが合うのですが、耳栓は個人で付け心地に差がある気がします。私の場合は耳の穴が小さいので、大きめの耳栓は長時間つけていると耳が痛くなってしまいます。最初は、お試しセットなどを買ってみて色々な耳栓を試してみることをオススメします。
使い捨て耳栓全18種詰合わせセット
使い捨て耳栓全18種詰合わせセット


耳栓は作業中だけで無く、睡眠時に付けるととてもよく寝られます。ただ、目覚ましも聞こえない場合があるので、その点は要注意です。



色々書きましたが、長時間労働にならないように効率良く仕事こなして早く家に帰って休む。これが一番だと思います。。。