System Center
SCOM2012R2でWebアプリケーションの可用性監視追加ウィザードが動かない事象に当たりました。 単純なWebサイト(このブログ)を監視設定しているだけなのに何故かタイムアウトしてしまっていました。 設定はシンプルなのに動かないので何か根本的な問題かと…
Microsoft Operations Management SuiteはAzureの提供しているクラウドの運用管理スイート製品です。現時点での実体は以下の4サービスのようです。(+System Centerもか) Operational Insights Backup Site Recovery Automation 中でも従来の括りなら監視や…
Channel9でこちらのIgniteのセッションを見ていたところ、SCOMのダッシュボードが面白そうだったので一つ触ってみました。 PowerShell Web Browser Widget 今回触ってみたのは新ダッシュボードの中でもPowerShell Web Browser Widgetというものです。以下のM…
PowerShellのAzure管理用モジュールを実行するにはPowerShell3.0以上が必要になります。最新のOSで作業していると気づかない人もいるかもしれませんが、むりやりVersion 2のPowerShellで実行してみるとエラーメッセージにしっかり書かれています。 requires …
System Center OrchestratorのRunbookの開始時間、完了時間、実行所要時間を一覧します。直近70日のRunbookを一覧するようにしています。Runbookの実行時間のトレンドの確認に利用できると思います。 SELECT RUNBOOKS.Name AS N'RUNBOOK名' ,DATEADD(hh,9,IN…
実行中(Active)なRunbookの名前とフォルダを含んだフルパス、パラメータを一覧するスクリプトです。 Orchestration Consoleでは一覧性が低い場合などはクエリ作ってしまった方が早そうです。 同じ名前のRunbookをパラメータで区別したい時。 SELECT RUNBOOKS…
System Centerの自動化と言えば、System Center Orchestratorです。 関連する書籍を探すためにAmazonで検索すると、現時点で出てくるのは以下の3冊です。3冊とも購入して(一冊は無料)読んでみたので書いていきたいと思います。 Microsoft System Center De…
System Center Orchestrator(SCO)で自動化したはいいけど、誰が実行したかの監査データを取得したいと思うことはあると思います。そのような時のために、SCOには監査証跡機能がついています。TechNetだと以下のページがそれにあたります。監査証跡 http://te…
Runbookを作ってチェックインして、すぐにOrchestrator Web Consoleから実行確認しようとすると、先程作ったRunbookが表示されていないことがあります。Web Browserをリフレッシュしても表示されません。結局、10分くらいで表示されるのですがカラクリは以下…
System Center Orchestratorでは、通常Integration Pack(統合パック)の展開をDeployment Managerからの操作で行います。ここではRPC(Microsoft Remote Procedure Call)が使われています。しかしRunbook DesignerをクライアントPCに入れたい場合などは、セ…
System Center OrchestratorのWebサービスを利用してRunbookを実行するサンプルを作ってみました。 Webサービスから実行するRunbook 今回実行するRunbookはこちらです。単純なのにしました。ここに私の名前をインプット項目として渡して実行します。 フォル…
System Center OrchestratorのRunbook実行履歴などをレポーティングする機能って無いかなと探していたところPowerBIの一機能のPowerPivotでレポーティングできるみたいだったので早速使ってみました。 PowerPivotの有効化 まず、PowerPivotを有効化していき…
インターネット経由などドメイン外からIEなどのブラウザでOrchestrator Consoleにアクセスするとパスワードなどは合っているはずなのに、以下のようなセキュリティエラーが発生する事象があります。 エラー Orchestration コンソール 現在の処理の実行エラー…
System Center Orchestratorには公式のSQL Server用のIntegration Packが(たぶん)無いのですが、標準のActivityにDB操作可能なものが含まれています。操作可能なデータベースは以下の通りです。 SQL Server Oracle Access ODBC このActivityなのですが、「…
System Center Service Managerのセルフサービスポータルで以下のように画面が空白になってしまうときがあります。 この場合の原因として疑うポイントの一つは、Service Manager Portalから参照している、SCSMWebContentServerのURLリンクです。確認方法はII…
備忘。 System Center System Center Blog - Site Home - TechNet Blogs SCCM The Configuration Manager Support Team Blog - Site Home - TechNet Blogs SCDPM System Center: Data Protection Manager Engineering Team Blog - Site Home - TechNet Blogs…
System Center OrchestratorのIP(Integration Pack)の開発についてです。一つのActivity(活動)に複数の機能を持たせたい場合があります。 例えばWindows Azure Integration Pack for Orchestratorでは、それが実現されています。クラウドサービスの場合は、
System Center Orchestratorの「プログラムの実行」というアクティビティからPowerShellを実行する方法があります。 こんな感じでコマンドの欄にPowerShell.exeから入力して実行すればPowerShellスクリプトファイルを実行できます。 C:\Windows\System32\Win…
System Center Operations MangerのConsoleの表示言語を英語などに変更しようとしたのですが、Service Managerなんかのようにコンソール画面のツールバーに「言語」という項目がありません。普通にOSの言語設定を変えることで言語の変更をできるようです。 …
今回はSystem Center Operations Managerを利用して、信頼関係の無い別ドメインのシステムを監視する方法を書きます。 信頼関係が無いドメイン間の通信ということで、やはり証明書が登場してきます。ここで二つの方法があります。 ①SCOMのエージェントと直接…
今回はSCOMでのLinuxの監視設定をしてみました。RHELなどの商用のディストリビューションは依然から監視できたのですが、CentOSなんかはCodePlexなどに上がっているソースを使っての監視になっていました。しかし、SCOM 2012SP1からCentOS, Debian, Oracle, …
SCOMのAzure監視用の管理パック、System Center Oparations Manager Management Pack for Windows Azureを動かしてみました。インストールするにはSystem Center Operations Manager 2012 SP1 または 2012R2が必要になります。 ダウンロードリンク 管理パッ…
System Center Operations Managerで監視エージェントをPushインストールする際に以下のエラーが出たので対応方法書き残していきます。 Microsoft.EnterpriseManagement.Common.ServerDisconnectedException: クライアントでサーバーからの接続が解除されま…
Windowsサーバのタスクマネージャを見た時に、 MonitoringHost.exeというプロセスが上がっている場合があると思います。 実はこれ、System Center Operations Manager(SCOM)の監視エージェントのプロセスです。 たまにこのMonitoringHost.exeプロセスがファ…
System Centerは複数の製品があり、それぞれが連携しています。 その連携が強みの一つなのですが、それぞれがどのように連携しているかの全体図を理解するのはなかなか大変です。 こちらのブログからの引用ですが、とてもわかりやすい図がありました。 個別…
SCOMですが管理パックという仕組みで機能拡張できるのですが、簡単な管理パックはコンソール画面からすぐに作ることができるのですが、細かい制御を入れた管理パックを作るとなると開発が必要になります。 あまり情報無いのですが、まとめておきます。残念な…
System Center Data Protection Managerを使って、 Windows Azure Backupにバックアップを取得する設定をしてみたので手順残します。
SCOM(System Center Operations Manager)と外部のツールを連携させる方法にOutboundコネクタを利用する方法があります。簡単に言えば、SCOMのアラート情報を外部に取り出す方法です。この機能を応用することで、SCOMとモバイルアプリの連携などもできるよ…
SCOMのSDKを利用した開発を進めていたところ、どうしても以下の部分で例外が出てしまって困っていました。 ManagementGroup mg = new ManagementGroup(mgConnectionSettings); 試しに管理コンソールでSCOM(System Center Operations Manager)に繋ごうとする…
以前、System Center Orchestratorの統合パック(Integration Pack)の開発について書きましたが、開発したRunbookにアイコンを設定する方法について書こうと思います。 以前の記事(System Center Orchestrator Integration Pack(IP)を開発する)にてRunboo…